程よい酸味と豊かな香りの山口県産の橙(だいだい)と、本醸造醤油を使用したポン酢醤油です。 和食の調味料として醤油と同様に幅広い料理に活用できる。ちり鍋、水炊き、しゃぶしゃぶなどの鍋料理を食べる際に手元の小鉢にとる付けタレとして用いられるほか、刺身やたたき、冷しゃぶ、あん肝等に紅葉おろしと一緒にかけたり、豆腐料理、秋刀魚などの焼き魚、蒸し物、酢の物などの酸味の適した料理の付けタレ、かけタレとしても用いられる。 また、冷やし中華や餃子の付けダレとしたり、マヨネーズと合わせて和風のドレッシングとしてサラダにかけたりもする。
ポン酢には”ゆず””かぼす””すだち”など、いろいろな種類の柑橘系果汁がありますが、もともと福岡の水炊きなどに、だいだい果汁を絞ったポン酢が有名でした。また【橙(だいだい)】は『代々(だいだい)』と親から子供、その子供へと続くという意味のあり、縁起の良い果物とされ、鏡餅などの正月の飾りに用いられる。お祝いの席にも良く使われています。ちなみに西洋名は【ビターオレンジ】です。
【原材料】醸造酢、こいくちしょうゆ(本醸造)、食塩、発酵調味料、砂糖、だいだい果汁、調味料(グルタミン酸Na) (原料の一部に大豆、小麦を含む)
お客様クチコミ情報
奈々氏様 | 投稿日:2018年09月18日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
親の誕生日プレゼント用に購入。
ポン酢で食べるのは初めてだったようですが、喜んで食べていました。 品物自体は星5つなのですが、期日指定で受け取りたかったのでだいぶ早めに注文したのですが、注文に対する返信が自動返信のみで、ちょっと不安だったので星4つです。 |
21,600円(税込)以上お買い上げで送料無料!